お客様からよくご質問をいただく内容を簡単にまとめました。
この記事では、内装解体についてご解説いたします。
1.そもそも内装解体って何?
内装解体とは、大きく分けると商業向けの内装解体と一般住宅向けの2種類があります。
商業向けの場合だと、例えば、店舗の閉店・移転時に店舗内をコンクリートの状態に戻すために内装解体工事を行います。
一般住宅向けの場合だと、例えば『お子さんが大きくなって家を出たから一軒家の2階部分だけを取り壊して平家にしたい』といった場合に、1階部分はこれまで通り、居住スペースとして残し、2階のみを取り壊す、部分解体工事を行うことも可能です。
この記事では、内装解体って何をするの?といった疑問や内装解体の種類についてご紹介します。
2.内装解体、基本の3種類!
内装解体には下記の通り、基本の3種類があります。
1.スケルトン工事(スケルトンリノベーション工事)
2.原状回復工事
3.改装・改修工事
商業向け、個人向けのどちらかによって、規模感や施工期間・費用感は異なりますが、内装解体をより深くイメージしていただけます。
2-1.スケルトン工事(スケルトンリノベーション工事)
近年、ご依頼件数が軒並み上がっているのが、この「スケルトン工事(スケルトンリノベーション工事)」です。
聞き馴染みのあるところで言うと、「リノベーション」という言葉はよく耳にする方も多いのではないでしょうか。
もちろん、リノベーションの全ての工程が=(イコール)スケルトン工事と言うわけではなく、建物構造体以外の壁材・床材・天井材その他の設備や備品などを全て解体し、コンクリートの状態に戻すことをスケルトン工事(スケルトンリノベーション工事)と言います。
同じ場所を、全く新しい空間として再生させる際に行う工事です。
築年数が経過し、古くなった空間をリノベーションする際によく行います。
2-2.原状回復工事
賃貸などで借りていた店舗や事務所を退去し、明け渡すために入居時の状態に戻す工事のことを指します。
内装解体では、こういった案件が多くあるため、「内装解体=店舗解体』とイメージされる方も多いかと思います。
2-3.改装・改修工事
例えば、一軒のお家に長く住まわれているとライフスタイルの変化や長年使用した、内装仕上材の劣化・部分的な壊れなどが気になって来ることがあるかと思います。
そんな時に、住まいの内観・外観を部分的に壊し、自分の好みに合わせて、綺麗にしたり模様替えをする際に改装・改修工事を行います。
スケルトン工事(スケルトンリノベーション工事)とは違い、全体的に取り壊すのではなく、”部分的に”改修・改装する工事を指します。
3.設備撤去工事も内装解体工事の公共性の高い建物の設備解体撤去工事
学校・医療センター・駅など公共性の高い建物や工場などのプラント設備解体・空調設備や給排水設備の新設、移設に伴う旧設備の解体と撤去の工事も承っております。
※工事事例
・生産ライン解体撤去工事
・排水処理施設撤去工事
・電気炉/クーリングタワー解体工事
・空調設備/ダクト・ファン・エアハン撤去工事
など
4.一般住宅・木造アパート解体工事
一般住宅と木造アパートの解体工事は、主に建物が老築化・老朽化し建替えや更地にし売却する際に行う工事です。
若くは、居住者(家族や同居人など)が減ったことにより必要のなくなった居住スペースの取り壊しを行うこともあります。
※過去には、二階建ての一軒家の二階部分を取り壊し、平家へ構造変更することで長く住める環境作りを解体工事により、実現した事例もあります。
5.最後に
解体工事には、細かく分けると上記以外にも様々な種類がございます。
実際に解体をご依頼する場合には、各会社様により職人の経験年数による作業の進め方・お見積もり金額の算出方法・近隣住人への配慮(粉塵や防音など)にばらつきがあります。
弊社では、お客様に安心してご依頼をいただけるように、各専門家・有資格者の監修のもと誠実にご対応させていただいております。
まずはお気軽にご相談のご連絡をお待ちしております。
※ご相談・お見積もり算出は無料で行っております。
お問い合わせはこちら